講座情報
【〆切延長します】プレーワーカー養成講座(6月11日まで)

プレーワーカー養成講座の締め切り日を1週間ほど延長して募集したいと思います。すでに県内外の方から、お申込みいただいている状況ですが、実習を含めた5日間の連続講座、及び講座のみの単発受講もまだ空きがあります。 6月11日( […]

続きを読む
プレーパーク情報
【能登町】能登町での遊び場づくり

6月1日(日) 11:00~16:00 能登町真脇遺跡公園ポーレポーレ横にて、遊び場を開催します。詳しくは、チラシをご覧ください。

続きを読む
プレーパーク情報
【名取市】子どもの居場所○○5月開催日

続きを読む
講座情報
【募集開始!】プレーワーカー養成講座始まります。

今年度も「プレーワーカー養成講座」を開講します。実習ありの5回連続講座で実践的に学ぶことができます。対象は、プレーパーク、児童館、放課後児童クラブ等で、外遊びを通じて子どもと関わる活動を始めたい方やすでに職員として関わっ […]

続きを読む
プレーパーク情報
【輪島市】輪島の若者たちが作った空き地で遊ぼう

5月17日(土) 10:00~16:00 輪島市馬場崎通り 時計屋キロクさん横 にて、遊び場を開催します。詳しくは、チラシをご覧ください。

続きを読む
お知らせ
公益財団法人子ども未来支援財団さまより感謝状をいただきました

2024年度の子どもサポート基金助成金において、『1年間東北の子どもたちの笑顔を支え 復興と東北の未来のために多大なご尽力をされました よって そのご功労に心より感謝申し上げます』との感謝状をいただきました。子どもサポー […]

続きを読む
プレーパーク情報
【東松島市】矢本海浜緑地公園にプレーカーが出張します。5月3日、6月1日

プレーカーが出張します♩ 大型遊具がたくさんある矢本海浜緑地公園の芝生広場で遊びます。築山からの坂すべりや木工作、もしかしたら、天気によってはプールや火起こしなども!? 日程:令和7年5月3日(土)と6月1日(日) 時間 […]

続きを読む
プレーパーク情報
【名取市】子どもの居場所○○4月開催日

続きを読む
プレーパーク情報
天気がいいから学校行かなくてもプレーパーク」は「十三塚公園プレーパーク」と名前を変えて開催します。

昨年度、名取市にある十三塚公園(遊具広場横)(住所:名取市手倉田字山)で不定期で開催していた「天気がいいから学校行かなくてもプレーパーク」は、今年度は同じ公園内の管理棟前広場にて「十三塚公園プレーパーク」という名前で毎週 […]

続きを読む
お知らせ
ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回中長期助成事業に助成採択されました

このたび、社会福祉法人中央共同募金会が募集していた「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回中長期助成事業に採択されましたのでお知らせします。 この助成金を活用し、石川県輪島市、珠洲市、能登町などで子どもの心のケアを目的と […]

続きを読む