公益財団法人子ども未来支援財団さまより感謝状をいただきました新着!!
2024年度の子どもサポート基金助成金において、『1年間東北の子どもたちの笑顔を支え 復興と東北の未来のために多大なご尽力をされました よって そのご功労に心より感謝申し上げます』との感謝状をいただきました。子どもサポー […]
【東松島市】矢本海浜緑地公園にプレーカーが出張します。5月3日、6月1日
プレーカーが出張します♩ 大型遊具がたくさんある矢本海浜緑地公園の芝生広場で遊びます。築山からの坂すべりや木工作、もしかしたら、天気によってはプールや火起こしなども!? 日程:令和7年5月3日(土)と6月1日(日) 時間 […]
天気がいいから学校行かなくてもプレーパーク」は「十三塚公園プレーパーク」と名前を変えて開催します。
昨年度、名取市にある十三塚公園(遊具広場横)(住所:名取市手倉田字山)で不定期で開催していた「天気がいいから学校行かなくてもプレーパーク」は、今年度は同じ公園内の管理棟前広場にて「十三塚公園プレーパーク」という名前で毎週 […]
ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回中長期助成事業に助成採択されました
このたび、社会福祉法人中央共同募金会が募集していた「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回中長期助成事業に採択されましたのでお知らせします。 この助成金を活用し、石川県輪島市、珠洲市、能登町などで子どもの心のケアを目的と […]
2025年度こども未来基金・助成プログラムに採択されました
このたび、特定非営利活動法人東日本大震災こども未来基金が募集していた「2025年度こども未来基金・助成プログラム」に採択されましたのでお知らせします。この助成金を活用し、子どもの居場所○○(名取市下増田字丁地96-2)で […]
【報告書作成】能登半島地震1年間の記録~被災地域での遊び場づくり~
能登半島地震の発災から1年と4か月が経とうとしています。これまで私たちは、遊びを通した子どもの心のケアを目的とした緊急支援を行い、春からは屋外での遊び場づくりも行ってきました。 2024年1月から2025年3月までの活動 […]
2025年度カゴメみらいやさい助成に採択されました。
このたび、一般社団法人プレーワーカーズは『カゴメみらいやさい助成』を採択いただきましたことをお知らせいたします。この助成金を活用し子どもは誰でも昼食を無料で食べられる子ども食堂を開催します。要支援家庭の子どもの相談役を担 […]