勉強会&交流会 「居場所」って?遊びからみてみよう! ~子どもの居場所○○(まるまる)の実践を通して~

直前のお知らせですが、3/20(月)に勉強会&交流会を実施します。

申し込みはこちらのリンクから

https://ibasyo-asobiba.peatix.com/

「児童館」、「ユースセンター」、「フリースペース」、「プレーパーク」、「子ども食堂」などなど、子どもの居場所づくりの活動といっても様々ありますが、改めて『居場所ってなぁに?』を『遊びの視点』から考えてみませんか?

第1部は、名取市下増田の一軒家を開放した遊び場・居場所「○○(まるまる)」での実践報告も踏まえ子どもの居場所づくりについて考える講座形式の勉強会です。

第2部は、自由に話しながら、「居場所」について深めたり、活動をする中で困ったことを共有したり、みんなで考える交流会形式を予定しています。

日程:3月20日(月)

時間:1部10:00~12:00 2部13:00~15:00

場所:利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumiki 

料金:500円(ドリンク+資料代)

※1部・2部共通

※1部のみ、2部のみの参加もOK!

<勉強会講師>

廣川和紀(ひろかわかずき)

2009年に仙台へ移住し、遊具メーカーで働きながら休日はプレーパークで活動してきた。震災後、移動型遊び場「プレーカー」の活動に従事し、仲間と共にプレーワーカーズを立ち上げる。現在は、子どもの居場所〇〇の運営をはじめ、研修やプレーカー派遣などを通じて県内外のプレーパークや居場所づくりに関わっている。

一般社団法人プレーワーカーズ事務局長/認定NPO法人冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク理事

<子どもの居場所○○(まるまる)>

プレーワーカーズが運営する名取市下増田の一軒家を開放した遊び場・居場所。年齢、学区、地域に関係なく誰でも利用できる遊び場です。登録や申し込みは不要で、料金は無料。子どもだけで来ることもできます。遊びのプログラムはありませんが、放課後に徒歩や自転車で集う小学生や近隣市町村から来る幼児親子などがそれぞれ自由に過ごしています。

<主催者・運営者>

〇第1部

主催:認定NPO冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク
協力:りふプレーパーク、一般社団法人プレーワーカーズ
助成:ハタチ基金2022年度助成

〇第2部

主催:一般社団法人プレーワーカーズ
協力:りふプレーパーク、認定NPO冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク
助成:令和4年度宮城県NPO等の絆力を活かした震災復興支援事業補助金、みやぎ生協福祉活動助成金

〇問い合わせ先

認定NPO法人冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク
メール:playcar@bouken-asobiba-net.com
電話:070-1504-9295