【仙台市】秋のプレーリーダー養成講座 2025年11月8日、9日

🍂秋のプレーリーダー養成講座 開催のお知らせ

こどもが自由に遊ぶ環境を広げる「プレーリーダー」を目指す2日間の講座を開催します!
遊びは、こどもたちが自分で考え、工夫しながら成長できる大切な時間。
この講座では、こどもたちが主体的に遊ぶ環境づくりや、それを支える大人の関わり方について学びます。

「こどもがいきいきと遊ぶ環境をつくる」ための第一歩として、ぜひご参加ください。


🗓 開催日

2025年11月8日(土)・9日(日)
各日 10:00〜16:00

📍 会場

トークネットホール仙台(仙台市民会館) 第5会議室
〔実地研修は西公園で行います〕


📘 講座内容

1日目:こどもを理解する
・自分のこども時代の遊びを通して「こどもって?」を考える
・「遊ぶ」ことを体感しながら、安全管理や環境づくりを学ぶ
・「プレーリーダー」という仕事の社会的役割を考える

2日目:こどもとの関わり・まちづくり
・遊びを支える大人の関わり方やマネジメントを知る
・遊び場づくりの実践を通して、地域とつながる方法を考える
・自分がこれからどんな場をつくっていきたいかを考える

講師には、
プレーワーカーズ事務局長の 廣川和紀
せんだい・みやぎネットワークの 斉藤信三 が務め
講義と実地研修の両面から学びを深めます。


🎓 修了証発行

2日間を受講された方には、仙台市プレーパーク等運営補助事業の補助要件となる
「プレーリーダー養成講座 修了証」 を発行します。


👥 対象

・プレーリーダーを目指したい方
・プレーパークを始めたい方
・プレーリーダーの視点を知りたい方
・こどもの遊ぶことに関心のある方


💰 参加費

無料(定員15名)

※仙台市または近郊でプレーパーク開催に関わる意欲のある方を優先する場合があります。


📝 申込方法

申込締切:11月1日(金)

以下のいずれかの方法でお申し込みください。

リンクをクリック
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaC20MGaqdvnIMvr8dp5r9Wb0iRJYkHGa2RH2urkum3KiQZg/viewform
📧 メール:playcar@bouken-asobiba.net
📞 電話:022-264-0667(平日10:00〜17:00)

※氏名・年齢・住所・電話番号・所属先(ある場合)をお伝えください。


🏫 主催・お問い合わせ

主催:仙台市
実施:せんだい遊びとまちネットワーク(認定NPO法人冒険あそびば-せんだい・みやぎネットワーク、NPO法人都市デザインワークス、一般社団法人プレーワーカーズ)

お問い合わせ先:
📞 022-264-0667
✉️ playcar@bouken-asobiba.net