【報告書作成】能登半島地震1年間の記録~被災地域での遊び場づくり~

能登半島地震の発災から1年と4か月が経とうとしています。
これまで私たちは、遊びを通した子どもの心のケアを目的とした緊急支援を行い、春からは屋外での遊び場づくりも行ってきました。

2024年1月から2025年3月までの活動記録をまとめた報告冊子を作成しましたので、お知らせします。

印刷し、冊子にしたものを、これまでにご寄付頂いた方や、関係者等にはお配りしたいと考えております。
冊子が届き次第発送作業に移りますので、もうしばらくお待ちください。

また、今後1000円以上のご寄付をいただいた方へ、返礼としてこの冊子をお送りできればと考えておりました。


プレーワーカーズは、2025年4月以降も能登半島での遊び場づくりの支援を継続していく予定です。
助成金や補助金の申請も行っておりますが、車両の整備や急な計画変更、助成金等だけでは賄えない備品類の購入など、今後も寄付金でしか賄えない部分が発生することと思います。頂いた寄付金はすべて、能登半島地震並びに能登半島豪雨災害被災地域の子どもの役に立つよう、管理していますので、1年以上が経った今ですが、再度ご寄付・ご支援よろしくお願いいたします。

ご希望される方は、
下記のいずれかの方法で、ご支援いただければと思います。

■ネットショップで購入

能登半島地震1年間の記録〜被災地域での遊び場づくり〜 | playworkers https://thebase.com/to/item?item_id=102834409

■銀行振込

振込用紙の通信欄またはメール等で「能登半島地震支援」「能登半島豪雨災害支援」と記載していただければ、使途を限定し活用させていただきます。冊子郵送先のご住所もご記載ください。

【ゆうちょ銀行振込】

口座名義 一般社団法人プレーワーカーズ 代表理事 須永力
口座番号 02270-8-129019

【ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振込】

口座名義 一般社団法人プレーワーカーズ 代表理事 須永力
金融機関 ゆうちょ銀行
口座番号 店名:ニニ九(ニニキュウ)店、当座:0129019



■クレジットカードでの寄付

こちらも「能登半島地震支援」「能登半島豪雨災害支援」と記載していただければ、使途を限定し活用させていただきます。
冊子郵送先のご住所もご記載ください。

https://syncable.biz/associate/playworkers/donate